スケジュール

■講演原稿提出開始: 2023年12月18日(月)
 講演採択通知受領以降に提出してください

■講演原稿提出締切: 2024年1月19日(金)17時

原稿執筆に関する注意

【重要】原稿の著作権について

本講演会では,「予稿集」および「講演論文集」を発行いたします. 予稿集とは,すべての講演発表予定原稿が含まれ,講演会ム参加登録者のみに配布される資料を指します.予稿集の著作権は,著者自身に帰属するものとし,日本機械学会(以下,本会)として著作権の譲渡は求めません. 一方,講演論文集とは,【当日未発表の原稿】,【1ページ原稿】,【J-Stageへの掲載を希望しない原稿】を除き,講演会終了6ヶ月後にJ-stage(電子ジャーナルプラットフォーム)https://www.jstage.jst.go.jp で公開されるものを指します.講演論文集の著作権は,本会に帰属します.本講演会の講演申込画面において,講演原稿とJSTデータベース用抄録を投稿いただいた時点で,著作権譲渡にご承諾いただいたものと見なします. ただし,著作者自身が自身の講演論文の全文または一部を複製,翻訳,翻案などの形で利用する場合,あるいはネットワーク上で公開する場合,これに対して本会では原則的に異議申し立てをしたり,それを妨げることはしません.第三者から,講演印刷物の複製あるいは転載に関する許諾の要請があり,本会において必要と認めた場合には,著作者に代わって許諾することがあります.

予稿集の発行について

予稿集は,本講演会参加登録者のみを対象としたWeb上での配布となります.(冊子やUSB,CD-ROMでの配布は行われませんのでご注意ください.)参加登録時にご登録いただいたメールアドレスに対し,予稿集のダウンロード方法をご連絡いたします. 予稿集の販売は行われませんので,閲覧を希望される方は,本講演会への参加登録をお願いいたします.

講演論文集の発行について

講演論文集は,講演会終了6ヶ月後,J-stage(https://www.jstage.jst.go.jp)にて本会会員は無料・会員外は記事単位での有料閲覧が可能です.講演論文集には,当日未発表の原稿,1ページ原稿,J-Stageへの掲載を希望しない原稿は含まれませんのでご注意ください.

原稿執筆要項

原稿提出期間内にマイページからご投稿をお願いいたします.

※原稿をご提出いただいても,会員手続きが済んでいない場合には
講演できませんのでご注意ください.(仮会員番号では不可です)

お願い

講演原稿とJSTデータベース用抄録のとりまとめ作業における間違いを減らすために,
それぞれのファイル名はすべて半角
  ・講演原稿:"art(講演番号)"
  ・JST用抄録:"jst(講演番号)"
としていただきますよう,ご協力をお願いいたします.
ファイルの講演番号には,講演受付番号の末尾3桁を用いてください.

例えば,講演受付番号が「jsmekyu3008-00001」の場合,ファイル名は,
・講演原稿 :art001.pdf
・JST用抄録:jst001.pdf
のようになります.

原稿の投稿方法について

マイページからの原稿投稿方法は,おおよそ次のような手順になります.

・原稿とファイル名に講演番号が正しく記載されているかを確認する.
・マイページにログインする.
・「講演申込み・ 原稿提出」を選ぶ.
・ページ最下端の「申し込み講演一覧」を選ぶ.
・講演一覧の右端列に「編集」ボタンが表示されていれば編集可能です. 編集ボタンを押してください.
☆「編集」ボタンが表示されていない場合はご連絡ください.

原稿執筆要項

・原稿枚数は A4判 2~5枚です. 原稿テンプレート [MS-Word] 形式 をご利用頂き,PDFファイル(容量5MB以内)でご提出(アップロード)下さい.

・執筆方法は,原稿テンプレートを参照し,フォントやポイント数その他の書式を変更せずにご利用下さい.
・ 講演番号については,講演受付番号の末尾3桁を用いて下さい..

・原稿は,ファイル名を "art(講演番号)"としたPDFファイルでご提出下さい.
・作成したPDFファイルについては,できる限り,複数のPC上で文字化け等が発生しないか確認の上,ご提出く下さい.
・PDFファイルはセキュリティをかけないで下さい.
・投稿するPDFファイルのサイズが,5MB以下 になるようにご注意下さい.
・事前に参加登録費をお支払い頂いた方は学会1週間前からダウンロードできるようにする予定です.

JSTデータベース用抄録(講演論文集掲載を希望する場合)

・JSTデータベース用抄録は,テンプレートファイル[MS-Word]形式を用いて作成し, ファイル名を "jst(講演番号)"としたPDFファイルでご提出ください.

・JSTデータベース用抄録の講演欄の「講演番号」は, 原稿の講演番号と同じものを正確に記入してご提出ください.

原稿提出

・提出物は以下の2点です.
(1) 原稿PDFファイル
(2) JSTデータベース用抄録PDFファイル(講演論文集掲載を希望する場合)
※JSTデータベース用抄録の講演欄の「講演番号」は, 原稿の講演番号と同じものを正確に記入して ご提出ください.

講演番号については,講演受付番号の末尾3桁を用いてください.

・ 投稿原稿とJSTデータベース用抄録のPDFファイルは,講演申し込み時の マイページにログインし,アップロードしてください.
マイページにログインする際は,申込時の 「ログインID」 と 「パスワード」 をご入力ください.

・ 原稿提出締切は2024年1月19日(金)です.

発表に関する注意

・講演はすべて口頭発表です.
・一講演あたり,10分発表,3分討論の 計13分 を基準とします.
 ただし,そのセッションの運営は座長に一任させていただきます.
・発表は発表者のPCをプロジェクタに接続して行います.
・プロジェクタとの接続は HDMI となります.
・会場にはPCを用意しませんので,発表者自身で準備して下さい.
・講演前の休み時間に必ずPCの接続と資料の投影などを確認して下さい.