材料システム工学分野の技術開発は,機械システム及び生産システムの強度と加工技術の向上及び評価法の確立に大きな役割を果たします。
本講座は,これらの基礎分野に関して材料システム学,材料力学,機械システム設計学,加工システム学等の教育研究を担っています。
主な研究分野は
- インテリジェント材料,薄膜成長
- 疲労・破壊
- コンピュータ支援設計と強度解析,粉体高速成形
- 腐食・防食
- 傾斜材料,押し出し成形
があります。
熱の移動と流体の流れは,自然界と同様に,発電システム・航空機などの多くの機械システムでも生じ,その性能に影響を与えます。
本講座は,熱及びエネルギーの保存・移動・変換に関わる現象分野並びに 流体力学,流体機械など流れの諸現象を扱う教育研究分野を担っています。
主な研究分野は,
- 海水淡水化,高性能吸収器
- ディーゼル噴霧燃焼
- 衝突噴流,超音速噴流,伝熱促進
- 円柱・円 錐まわりの流れ
- 風力発電,振動翼推進機構
- フレキシブル ウィング機の飛行特性
があります。
高度知能化及び情報処理技術は機械システムの機能向上に大きな役割 を演じます。
本講座は,情報科学を基盤に知能情報処理を計測・解析・ 設計し境界領域の機械基礎分野に適用し,知能工学的手法を用いたセ ンサの開発やシステムの性能評価・最適設計及び制御系設計とその応 用を目指す教育研究を担っています。
主な研究分野は,
- ロボットビジョン,ロボットマニピュレータ,神経モデルによる知能工学
- 焼却炉,内燃機関の排ガス特性,産業廃棄物利活用
- 表面処理, 腐食疲労
- 接触疲労
があります。