Portable Ubuntu試し
Portable Ubuntu for Windows をインストール(ちゅーか単にアーカイブを展開しただけだけど)してみた。auのW05Kでは問題なく外部に接続できたが、ホストのFreeBSDにローカルで接続しているWindowsからはPortable Ubuntuの標準の接続形態である Slirp のせいか、うまく外部接続できず、ネットワークアダプタの認識もできない。それと始めにXPのデスクトップにアーカイブを展開していたら、/dev/cobd0 のファイルシステムが見つからず、起動できなかったので、C:\ に移動すると起動するようになっていた。
- portableubuntu.demonccc.com.ar
||Portable Ubuntu Remix
- これはすごい! Portable Ubuntu for Windows – MediaLab Love
- (下記の導入設定は、こちらのページを参考にさせて頂いています。ありがとうございます。)
- MOONGIFT: » Windows上で動くUbuntu「Portable Ubuntu for Windows」:オープンソースを毎日紹介
導入・設定
- 実行アーカイブのPortable_Ubuntu.exe (440MB程度) をダウンロード
- Portable_Ubuntu.exeを実行し展開(1.85GB程度)
- 展開場所が「デスクトップ」だとうまく実行できないようだ(パスに空白が含まれるとダメ?)
- 展開されたフォルダ「Portable_Ubuntu」内の「run_portable_ubuntu.bat」を実行
- バッチファイルの内容としては「start trayrun.exe cmd /c portable_ubuntu.bat; exit」のようになっている
- 上部に出るランチャから「System->Administration->Software Sources」と選び、「Software->Downloads From->Others」で「Japan」のサイト(ubuntu-ashisuto.ubuntulinux.jp など)を指定
- 「管理者パスワード」を要求されたら既定の「123456」を入力
- パッケージなどの更新を要求されたら適宜実行(再起動時も同様)
- 「System->Administration->Language Support」で「Japanese」(似たのでJavaneseもあるので注意…)にチェックを入れ「Apply」。さらに「Default Language」に「Japanese」を指定
- Portable Ubuntuを再起動するが、「System->Quit」ではなく、上部ランチャの右端のドアマーク「Exit」で終了し立ち上げ直す
ところで、起動ベースにはcoLinuxを使っているとのことだが、こちらはどの程度の性能で実行できるのかな?CPUをエミュレーションなしのネイティブで利用できるとの話があるが、まだ確認していない。
- Cooperative Linux
||running Linux on Microsoft Windows natively - coLinuxのbenchmark
||パフォーマンスをいろいろ調べてみました
あと、Windows上で動作させているLinuxからWebカメラへアクセスしたいのだが、そのデバイスの認識のさせ方もよくわからん。どうもcoLinuxの設定XMLファイルがあって、これに各種デバイスの情報を書いていくようだが、あまりきちんとした情報が見つからない。いまどきならUSBカメラならLinuxでもすぐに認識できそうなもんだが、coLinuxでも大丈夫?まずは、UbuntuのDVDディスクでも作成してそちらでのカメラ認識状況から確認しておいたほうがいいかも。
また、探していると andLinux というパッケージも、同様にディストリビューションは Ubuntu で、coLinux と Xming で構成されているらしい。Portabule Ubuntu との大きな違いはなんだろう?
- andLinux.org — Run Linux natively inside Windows
- もっと簡単にcoLinuxを。andLinuxのインストール手順 – Unix的なアレ
- andLinuxで作業環境を整えよう
- Parallels workstation for Windows と colinux/andLinux どっちがいいか? – Object Design
- [Think IT] 第1回:andLinuxとは? (3/3) andLinuxとほかの方法との違い