行と列の覚え方
「行列」は縦と横のどれがどれかが分からなくなったら、横書きを基本にして、左から右に移動してそのまま字面のとおり、まずは「行」。
次に、右に移動したまま下に降ろすようなイメージで「列」。これだと忘れない。
(行列の掛け算の際もこの形。
あとは、「列」だけで言うと、運動会でクラスごととかで並ばされているイメージ。
« 対数関連の公式 | Main | Android Studio: AndroidX対応 » |
「行列」は縦と横のどれがどれかが分からなくなったら、横書きを基本にして、左から右に移動してそのまま字面のとおり、まずは「行」。
次に、右に移動したまま下に降ろすようなイメージで「列」。これだと忘れない。
(行列の掛け算の際もこの形。
あとは、「列」だけで言うと、運動会でクラスごととかで並ばされているイメージ。